土日で今年最後の備中へ。定点観測はなんとマイナス2℃!

長屋で所用を済まし、大阪の12軍のいるリバーパークへ。

昼からはマルコメ師ペアも来られました。
古希を迎えた12ハンターはこの辺りで膝を痛めてしまったようです。

精神統一するめーさん。

5便連続で最後の最後で撃沈。一番最後のトライでは水面まで数十センチまでフォール。
このルートは、タオルと着替えが必須ですw
そんなこんなで今年のブログ更新も最後。
今年も多くの方にブログを読んでいただき、声をかけていただきました。ありがとうございます。
今年は、長年の宿題だった「我が家(5.12d)」が登れ、さらにはフラワーロックで「オロチ(5.12c/d)」の開拓と初登。去年と一昨年は肘やら肩やらの故障との闘いでしたが、今年は故障もなく有意義で楽しい1年を過ごすことができました。
来年は「オロチ」の上部にボルトを足して「オロチエクステンション」を完成させる事を目標に頑張ります。
年末年始は29日から2日くらいまで、日向神・野岳方面へ行く予定です。
九州の3軍のみなさんとの合流もあるかも。
それでは良いお年を。
じゃあの!

長屋で所用を済まし、大阪の12軍のいるリバーパークへ。

昼からはマルコメ師ペアも来られました。
古希を迎えた12ハンターはこの辺りで膝を痛めてしまったようです。

精神統一するめーさん。

5便連続で最後の最後で撃沈。一番最後のトライでは水面まで数十センチまでフォール。
このルートは、タオルと着替えが必須ですw
そんなこんなで今年のブログ更新も最後。
今年も多くの方にブログを読んでいただき、声をかけていただきました。ありがとうございます。
今年は、長年の宿題だった「我が家(5.12d)」が登れ、さらにはフラワーロックで「オロチ(5.12c/d)」の開拓と初登。去年と一昨年は肘やら肩やらの故障との闘いでしたが、今年は故障もなく有意義で楽しい1年を過ごすことができました。
来年は「オロチ」の上部にボルトを足して「オロチエクステンション」を完成させる事を目標に頑張ります。
年末年始は29日から2日くらいまで、日向神・野岳方面へ行く予定です。
九州の3軍のみなさんとの合流もあるかも。
それでは良いお年を。
じゃあの!
そうそうあらみちゃんがヤナ兄めっちゃマメオさんの特徴捉えとんなぁ~と感心しとった
後で種明かししたけど
来年も備中・帝釈ファンに情報発信宜しく!
ほな!良いお年を!