蜂の巣バスターズ

日曜日は新見の至宝・イッチーと権現へ。

日曜日の権現は大入り満員。
5ヶ月ぶり復活の石原先生(左)。
DSC_0149
なんと「逆さでシェイク」アップで再登!
御年70歳。ハンパねえ、じじぃ…いやクライマーですw

菊T氏は「蛇の道は蛇(5.12b)」
DSC_0148
しかしこの後、菊T氏に事件が。

スズメバチに頭を刺され応急処置後、即病院へ。
大事には至らなかったようで安心しました。

そして蜂の巣バスターズmorisama出動。
DSC_0160
ソフトボール大の巣を駆除してくれました。

そして夕方、402さんから「長屋坂にスズメバチの巣ができている」との情報をいただき、morisamaと駆除へ。
DSC_0162
ここのも同じくらいの大きさでした。1週間前には、まだなかったということでした。

そして駆除。
DSC_0166

とりあえずは駆除していただいたが、他の岩場でもスズメバチが巣を作っている可能性はあります。
見つけた場合、自分で駆除できない場合は近寄らないことが第一だと思います。

morisama、ありがとうございました。

第2の人生の始まり

やなにいです。

土曜日の午前中は診察へ。
DSC_0131
主治医のめぐちゃんに爪切りとクライミングの許可をいただき、わずか5日目にしてクライミング解禁!
やっぱり復帰第1回目に登るには外岩でしょ。
うれしいのでロックスへ行き山ちゃんを拉致し備中・権現へ。

ところが到着した瞬間、レンジローバーの後輪がパンクしている事に気づき、タイヤ交換。
DSC_0134
尋常じゃないタイヤの重さと車体の重さに格闘しながらなんとかタイヤ交換終了。

バラ色になって5日目の爪。
DSC_0135
ほぼまっすぐです。

そして運命の足入れ。
DSC_0136
痛くなーい!
そして「逆さでシェイク」登っても痛くなーい!

山ちゃんは1便目で2年越しのRP!3撃くらい?
DSC_0139

その後ロックス近くの王将で少食なのに頼みまくってちょっと食べただけで完全に廃人になってしまった山ちゃん。
DSC_0145

今の時期の権現は朝は結露ありで昼からは登れるって感じです。
大きな雨が降らなければ、来週くらいには「渇水対策」より右は朝から登れると思います。
「下下」が乾くにはあと2週間くらいはかかるかな?

バラ色の人生

とうとうバラ色の人生を手に入れたやなにいです。

3連休の3日目はイバラの人生最終日。
フラワーロックでのワンシーン。
CIMG2153

クライミングを始めてから5年。いろんなルートを登ってきました。
雨の日も雪の日も毎週登りました。
すると、くるくる巻いてくるものが…


巻き爪です。


正直、ここ2年くらいは登ると激痛が走りだましだまし登ってきましたがここ数ヶ月は限界を越えていました。
上の写真は痛すぎて靴を取り替えるシーン。
GWにOSした「リバーダンス(5.12a)」も実は最後、キャンパで行きましたw

巻き爪に悩んでいるオレに女神が現れ、その人のおかげで今日を迎えることができました。

(※ここから先の写真はツメのアップの写真がたくさんでますので、見たくない方は見ないでください)

5年間ゆっくりと巻いてきた爪。
DSC_0111

特殊なバネを装着。
DSC_0114

装着直後。
DSC_0116

15分後。
DSC_0118

12時間後。
DSC_0120

右足はすでにバラ色ですw
左足もまもなくバラ色になりそうです。

これでガンガン登れるぞ~!!

最後にM島中央病院の、めぐちゃん先生・看護師のメグちゃん、本当にありがとうございました。
Wめぐちゃんのおかげで今日、バラ色の人生を手に入れることができました。

もうひとつ今日決めたことがあります。
死ぬときはこの病院で死にます 笑

三倉その後

まもなく人生バラ色になる予定のやなにいです。

三倉でみこがやっちまったため、急遽みこ家まで送り届けそのまま霧降る渓谷へワープ。

翌日は涼を求めこのエリアに。
CIMG2087

左からBOTCHさん・ドムさん・もとえ姉さん・あらみちゃん・タカちゃん・マメオさん・しいちゃん・あと登っていて写ってないけどマルボーさん。お世話になりました。
CIMG2095

3年ぶりのドムさん。
CIMG2105
変わってませんでしたw

11aをRPして楽勝でしたと言っているやなにい。
CIMG2120
前腕パンプしまくってますw

マメオさんが登っているのを、まるで家で寝っ転がってテレビを見るがごとく見守るあらみちゃん。
CIMG2122

男前なもとえ姉さん。
CIMG2142
男前なのに温泉では女湯に入られてたみたいですw

そして宴会。
CIMG2145
ラガー率が高いのは何故?
答えはマメオさんのブログで。

カムは早めに

smart phoneになかなか慣れないみこです。

三連休は、マメオツアーに混ざらせてもらって三倉→帝釈→備中と聞いていたので、土曜日は早朝出発です。

マメオさんは都合で帝釈になってしまいましたが、TO隊長とメグさんに案内してもらい、到着です。

CIMG2026
飛行機雲と三倉岳。
空が気持ちよい。

聞いてなかったアプローチは、奇麗な緩やかな登山道30分。
6合目までの「源助」へ。
ゆっくり登ってもらったんで、ニューエリよりも楽でした。


今日は、これです。
CIMG2030
私もやなにいも初めてのクラックです。



周りをぐるっと見れば、花崗岩のスラブでボルトルートもある。王子が岳のボルダーがルートになったような感じ。



道具は覚えきれません。
CIMG2032
フルセットの入ったザックは、かなりの重さ!


まずは、「モアイクラック」へトップロープをはってもらいました。
CIMG2033



テーピングを教わりトップロープで二人ともトライ。

CIMG2040
初めてのジャムは、怖い。
フリーとは全く違い、9とは思えない。
CIMG2046
上に乗った岩(チョックストーン)中に入り過ぎて、なかなか出られませんでした。
恐る恐る出ると、意外に成功☆
このチョックストーンを抜け出るところは面白い!



その後、やなにいはリードでトライ。
CIMG2051


迷わずガハを使ってしまいましたが、RP

CIMG2062
おめでとうございます


私リードしようかしまいか、カムが効くのかどうか不安なので悩むことにし、その間に隊長とメグさんは「しじゅうまえ 10d」をトライ。


隊長ガンバー

CIMG2069

メグさんはフォロー回収。
CIMG2075


見せつける筋肉と血管を撮ってあげて、と、隊長のリクエストにお応えし、一枚。CIMG2081
格好いい。



その後、悩んだ私も リードにトライ。
CIMG2082
するまでは良かったんですけどね。

結果? 結果は、カムで体は止まるのかどうかの実証をしました。
足ひねって打って、見事ネンザ。
やってしまいました。
怖かった~

カムはちゃんと効いていました。

カムは、早めにとりましょう。




登山道があるので、ここで皆さん強制終了してくれ、私もテーピングで下山。申し訳なかったな。

私の三連休は初日で終了です。



隊長、メグさん大変お世話になりました。楽しかったです。
やなにい申し訳ない。「ヒップクラック」も登れなかったね。
また今度。



昨日の診察ではねんざ。
朝になったら歩けなくなっていたので、今日はギブスに。
片足でぴょんぴょんしてます。
足の筋肉あってよかった(笑)

しばらくは安静に、おとなしく過ごします。

皆さん…忘れないでね(笑)




連休の続きは、やなにい記事にて! たぶん。

梅雨明けの理由・・・

※注意事項
後半に男性のセクシーショットがあります。目を細くして見てください。



3週間鼻水が止まらないみっつーです。
金曜日に平日組みの仲間入りしたコウちゃん・A馬君・自分の3人でニューエリに行ってきました。(`・ω・´)

アプローチの中間あたりで涼しげな音・・・チョロチョロチョロ
近づくと音は変わり・・・ザザザザザ


IMG_0138


えっと・・・・・川?(((( ;゚д゚)))
サワノボリデアップケッテイ。・゚・(ノД`)



エリア到着後岩場の状況確認!

IMG_0134

IMG_0140

IMG_0136


誰だ!!!!こんなにピカピカに磨いたのはヽ(#`Д´)ノ
いや・・・濡れている(;´Д`)

まぁ当然ちゃぁ当然ですが。

そんでもって噂の滝も出てました!

IMG_0137


取りあえず目的の「時間よ止まれ 12a」見に行きましたが・・・

下部ビッチャビチャ(゚д゚)、ペッ
写真無いのが残念ですが。

そしてコウちゃんの放った一言「おおぉ濡れとる濡れとる!!登れようが!」

・・
・・・(゚Д゚≡゚д゚)エッ!? 

とりあえず突撃する事になりました。

プリクリして出発!!
5秒経過・・・テンションはいりました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
3手で限界でしたね!(いろんな意味で限界)

コウちゃんに交代して上まで抜けてもらいました。
悲鳴あげてましたがたぶん楽しいときの悲鳴だと思います(´・ω・`)

その後トップで遊ばしてもらいましたが久々の岩場&ごぼうで腕爆発寸前●~* チチチ


さすがにまともに登れない事に気づいた3人。
滝で遊ぶ事に・・・いや!!!梅雨明け祈願に・・・

まずコウちゃん
IMG_0144

IMG_0157

そしてA馬君
IMG_0149

A馬君は滝に打たれると江頭2:50のようになってました!
IMG_0151

そして自分
IMG_0154

色白すぎて滝と同化してますヽ(・ε・)人(・ε・)ノ ナカマ

最後にコウちゃんの滝登り
IMG_0160

IMG_0161

大迫力Σ(=゚ω゚=;)

この日に岡山県梅雨明けが発表されたそうです。
きっと私たち3人の祈りのおかげですね・・・
ミンナカンシャシテモイイヨ( -д-)ノ



梅雨明けず時間も止まらず

梅雨が明けたと思ったらまた雨模様でモチだだ下がりのやなにいです。

土曜日はニューエリへ。

ちょっとだけイケメンになったイッチー。
CIMG3996
美容院を紹介して黒髪を半強制的にオレンジ色にされたのを自分で黒に染め直したそうです。
マジメな彼には髪を染めるのはちょっと早かったかな?笑

イッチーは前回に引き続き「水の泡(5.12a/b)」ムーブ固め。
CIMG4001
この日は途中何度も雨が降って湿気がすごかったので写真が白い…

途中から合流の菊T氏は「両手に鼻の下(5.11c)」。
CIMG4016
ニューエリの洗礼を受けてました。この日はRPできず。残念…

「時間よとまれ(5.12a)」の、こうちゃん。
CIMG4000
最後の1手で惜しくもフォール!残念…

同じく「時間よとまれ」の、やなにい…の腕。
CIMG4012
菊T氏に写真をお願いしたらドアップでした。笑
同じくあと1手!残念無念…

ちなみに土曜日のニューエリは「パンツインザジム」より左は全面ビショビショで、アプローチもグチャグチャでした。

梅雨の長屋坂

こんばんは、最近背中が男らしい、みこです。



今日は、やなにい、なかだですさん、菊Tさんが権現へ行くということで、参加。
勝山の清掃には参加せず遊ばせてもらいました。
チョップさんごめんなさいね~ 



権現はびっしょりで全滅。やっぱり。

時間もそんなにないので、ニューエリは諦め、近めでまぁ大丈夫そうな長屋坂へ。


 中心あたりと流血戦、ザグが濡れてる程度でした。

 

着いてそうそうだらけるやなにい。
CIMG1929今日は、貸し切り4人だったので、撮影会へ走ってました。



まずは隣の「女王様 12a/b」から 
CIMG1964
 「カウントダウン 12a」のなかだですさん。
カチ止まった!

スリングは無視してください。
もしもの時の、回収用。結局必要なかった。


でも、降りて来たら瞑想。
CIMG1972
進んだから、来て良かった、とのこと。





続きまして、黒鳥の上から
CIMG1990
「吹き矢の娘 12c」の菊Tさん。


 CIMG1991
近くからお邪魔しました。

CIMG1998
そうそう、この時期にしてはクラックが乾いてましたよ。
若干湿り気味でしたが。
下部ボルダーは、湿り気ありで、夕方にはしみ出してきました。



で、最後はストライクバックから
CIMG2014
私の「少年ジェット 11d」。
封印してましたが色々模索して、無事RPしました。

これでようやく長屋の11台、制覇です! やった。



CIMG1943
撮影会に走ったやなにいの成果はダブルボギー。
ゴルフ用語はわかりません。

ついでに英語もわかりません。
CIMG1969
AIN'T NO… ?   
どんな高い山も深い谷も十分じゃない??
誰か訳してください。

ロックス岡山店

急に人工壁を登りすぎて指の痛いてつです。


ついにロックスボルダリングジムが
岡山にオープン

早速登りに行ってきたので写真をアップしときます。

垂壁
垂壁


うすかぶり
薄かぶり


強傾斜
強傾斜


トンネル


入り口側から


ルーフ


ルーフ内


キャンパ


オーナーの妄想の詰まった
変化に富んだ壁で強くなること間違い無しです



この夏はロックス岡山店でパワーアップ










の予定です・・・



国体中国ブロック予選

最近、20年以上のメガネ生活を卒業したやなにいです。

この土日は国体の中国ブロック予選の応援でここへ。
DSC_0015
なぜって?teamROCKSメンバーの、みこが岡山県代表になっていたのです。

オブザベ前の各県代表の選手達。
DSC_0018
みなさんいろいろなカラフルなファッションで出場している中、唯一背景と同化するくらいだったみこ。
その右には島根県の監督gakuさんの姿も。

みこ、がんばー。
DSC_0035
あと2mくらいでフォール。残念。

鳥取県代表で、ロックスジム倉敷店でバイトしてくれているFさん。がんばー。
DSC_0032
あと3手くらいまで行きました。

島根県代表のgakuさんの奥様。がんばー。
DSC_0025

リードの結果は1位・広島、以下、鳥取・岡山・島根の順位。
開催県の山口県以外から2県が国体へ出場できます。
鳥取と岡山のポイント差は3ポイント。
翌日のボルダー競技で岡山が3・4位で鳥取が5・6位だったら出場できますが結構厳しいかも。


そして日曜日。
いろいろあって、到着したらすでに競技が始まってました。

みこ、がんばー。
DSC_0061

Fさん、その奥で登ってるgaku奥様、がんばー。
DSC_0056

結果、鳥取県に逆転できず、岡山県は3位で終了。

その後、ロックスジムへ帰ってきたCHIKAKO監督とみこ達と残念会。
DSC_0067
一番左は一部のブログで有名な、癒し系クライマーで残置系クライマーでもあるSっちゃん。
これでやっと残置から解放されると喜んでおられました。

小川山のクライミングの話などで盛り上がり、店から強制消灯をくらうまで居座りました。笑

残念でしたが、監督・選手のみなさん、おつかれさまでした。
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: